民間企業向けサービス
原点回帰 【Identity】
「コンサルティングってどんな仕事?」
今や、様々な業界において、「課題解決」を提供する仕事は、総じてコンサルティングと呼ばれるようになりました。
しかし、
コンサルティングと呼ばれる仕事であるためには、何が必要なのか?
何が出来れば、その呼称に値するのか?
この問いに対する回答をすぐに用意できる方が、どれだけいるでしょうか。
私たち知識経営研究所は、まさに今、解が求められるこの問いに対して、真っ向から取り組んでいるコンサルティング企業です。
私たちが推進するコンサルティング、それは、
『組織改善や改革の手法・方法論をお伝えすることで、
「お客様が目指し求める組織を現実のものとする」こと』。
コンサルタントに、最新の知識や技術はあって当たり前。しかし、どんな優れた手法や戦略を使っても、その先に「夢の実現」がない限り、何の意味も成さない。
私たちは、その難しさを誰よりも良く知っています。
お客様の夢をかなえたい。株式会社知識経営研究所は、この理念を仕事の原点とし、まさに「心を込めた」コンサルティングサービスをご提供することで、お客様とともに歩み、より良い社会の実現に貢献して参ります。
【Consulting Menu】
1.マネジメント ― 何者にも凌駕されない経営基盤をその手に ―
マネジメントコンサルティングは、会社運営の基盤となる経営管理の仕組みを整え機能させるための、様々な支援を行うコンサルティング。お客様の行く手を阻むあらゆるリスクに耐えうる、力強い経営や事業の実現をアシスト致します。
コーポレート・マネジメント
■品質マネジメント
・ ISO9001,TS16949等各種ガイドラインに基づく品質管理システムの構築支援
■内部統制システム構築支援
■バランス・スコアカード導入支援
■MBO(目標管理制度)導入支援
■CSRマネジメント
ディビジョン・マネジメント
■環境マネジメント
・ ISO14001・エコアクション21・エコステージ・KES等に基づくEMS構築支援
・ 環境報告書策定支援
・ 環境基本計画策定支援
■情報セキュリティマネジメント
・ 個人情報保護法対策
・ Pマーク取得支援
・ ISO27001等に基づくISMS構築支援
■食品安全マネジメント
・ HACCPシステム導入支援
・ ISO22000等・のFSMS構築支援
■労働安全衛生マネジメント
・ OHSAS18001認証取得支援
■その他のリスクマネジメント
オーディット・アンド・アセスメント
■監査代行業務
■監査システムの構築
■経営診断・事業診断
2.コミュニケーション ― 誰もが心を動かす「熱い」組織であるために
―
コミュニケーションコンサルティングは、社員の専門性を高め、動機付け、勇気づけ、組織変革の原動力となる人材を育てる研修・能力開発の支援。
知識や智恵、人の可能性と「出会う」場・個人の持つ潜在能力を「引き出す」場をご提供し、それを組織の中で活かすための「後押し」をする。これらを総合的に推進する豊富なカリキュラムを駆使し、持てる能力を最大に発揮できる人材育成と、活き活きとした職場環境づくりをサポートいたします。
■教育・研修カリキュラム開発及び講師派遣
・ コーチング
・ ファシリテーション
・ AI
・ モチベーション・マネジメント
・ ビジネスマナー/接遇
・ クレーム対応
■e-ラーニングシステム開発支援
■ヴァーチャル・リアリティ・エデュケーションの提供
3.事業開発 - 激動の時代を生き残るために -
コミュニケーションコンサルティングは、社員の専門性を高め、動機付け、勇気づけ、組織変革の原動力となる人材を育てる研修・能力開発の支援。
知識や智恵、人の可能性と「出会う」場・個人の持つ潜在能力を「引き出す」場をご提供し、それを組織の中で活かすための「後押し」をする。これらを総合的に推進する豊富なカリキュラムを駆使し、持てる能力を最大に発揮できる人材育成と、活き活きとした職場環境づくりをサポートいたします。
■開発&改革
・ ビジネスモデルの構築、並びに関連する組織変革や人事制度の見直し
・ 市場調査・マーケティング
・ 既往事業との整合性の確保、動機付け、など
■計画
・ 事業戦略、事業計画・資金調達計画策定
・ 各種融資や助成金申請書作成代行、など
【私たちが胸に抱くもの - ビジネス・ライフワーク -】
1.付加価値 ―私たちの「仕事」―
私たちがお客様から頂く報酬は、何に対してか?それは、お客様が求める「価値」のご提供に他なりません。
常に学び、自己革新しながら、常にお客様にとって最高の価値をご提供することこそ、私たちの「仕事」なのです。
2.成果主義 ―私たちの「存在意義」―
予算を取ってコンサルタントを雇っただけの成果を、本当に実感されたことはありますか?
お客様が狙いとする成果を真に生み出すこと。私たちの「存在意義」は、そこにしかありません。
3.現場重視 ―私たちの「誇り」―
ともすれば理論が先行し、現実が置き去りになることも少なくないコンサルティングサービス。
私たちは、「課題解決策を提供する教師」ではなく、「ともに課題解決に取り組む同志」。トップマネジメントから一般社員、時には現場の委託業者まで巻き込み、一丸となって邁進するスタイルを「誇り」にしています。
4.パートナーシップ ―私たちの「喜び」―
「先生」と呼ばれて尊大になるなかれ。「業者」と呼ばれて卑屈になるなかれ。
お客様は、いかなるときでも私たちにとってかけがえのない「友」であり、ビジョンの実現を目指すパートナーとして苦楽を共にしたい。それが、私たちの「喜び」です。
5.感動の共有 ―私たちの目指す「理想」―
組織と組織のかかわりは、突き詰めれば人と人の触れ合い。
私たちは、縁あって仕事をさせていただく全てのお客様とともに、自らの進化や変革を楽しみ、働く全ての人々の楽しみや喜びをもっと大きくしたい。そして、それが実現できたときの感動をお客様と共有したい。
私たちの目指す「理想」です。
【会社概要】
■ 商号: 株式会社 知識経営研究所
■ 所在地: 〒106-0045 東京都港区麻布十番2-11-5 麻布新和ビル4F
■ TEL: 03-5442-8421 FAX: 03-5442-8422
■ E-mail: info@kmri.co.jp
■ URL: http://www.kmri.co.jp
■ 代表: 鈴木明彦
■ 設立: 2000年10月